3年生 クラブ活動見学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生が、4~6年生の クラブ活動を見学しました。ニュースポーツクラブ、塗り絵クラブ、プログラミングクラブ、コマ撮り・動画制作クラブ、身近な遊びクラブなど、14のクラブをグループごとにまわりました。来年、クラブを選ぶときの参考になることと思います。今日は、6年生の卒業アルバム用の写真撮影も行われました。

美術館作品鑑賞(4年1組)

11月16日(水)に、4年1組が美術館出前授業の作品鑑賞を行いました。
黒部市美術館に展示されている作品を鑑賞した後、作品に関するクイズを考えながら作品を見て回りました。最後に、答え合わせとして制作者のビデオ解説を視聴しました。
想像を膨らませながらの作品鑑賞はあっという間に過ぎてしまいました。

赤い羽根共同募金活動

運営委員会を中心に赤い羽根共同募金活動が始まりました。
11月14日(月)から18日(金)まで募金箱の回収をしています。
集まった募金は、富山県共同募金会へ送られる予定です。

6年 理科

6年生の理科の学習は、「てこを使ってできるだけ小さい力で重い物を持ち上げるにはどのようにしたらよいか」という学習課題でした。実験の前に変える条件と変えない条件を確認し、2つの実験を行いました。支点から作用点や力点の距離を変えると手応えが変わることを実感できたようです。

1年生 校外学習

11月7日(月)に1年生の校外学習がありました。
生活科の「秋みつけ」として、黒部市総合公園へ行きました。
たくさんの落ち葉やドングリを拾って遊んだり、遊具で遊んだりして、
秋を満喫してきました。

PTA資源回収

 

 

 

 

 

 

 

 

11月5日(土)に、PTA執行部、生活・厚生委員、サポート委員の方々が中心となり、資源回収が行われました。今年度は6年生も参加しました。各地区から運ばれてくる新聞紙や段ボールを次々と車から下ろす作業を黙々と行う6年生は、大変頼もしかったです。

1 30 31 32 33 34 95