みんなで楽しみました!(4年生 お楽しみ会)

1学期は学級のために進んで働く姿がたくさん見られました。

「分かるようになりたい」「できるようになりたい」という思いをもって、勉強もがんばりました。

そんながんばった4年生は、1学期のまとめとして、各学級で全員で楽しめるお楽しみ会を企画し、行いました。

 

1組は、魔法のレシピ係(調理係)が中心となって、カップケーキ作りを行いました。

初めての調理は大成功で、「家でも作ってみよう」という声も聞こえました。

  

【みんなで協力してまぜまぜ!】         【上手くふくらむかな?わくわく】

  

【企画した魔法のレシピ係】            【美味しそう!いただきます!♪】

 

2組は、学級会で何をするかを話し合い、けいどろ、王様ドッジーボール、ウインクゲームを行いました。

一人一役の役割が与えられ、みんなが一生懸命に自分の役割を果たしました。

  

【めあてをもってルンルン♪】             【たくさん走り回って汗がキラキラ】

  

【準備万端!ルールもばっちり!】        【教室も飾付けを行い、うきうき】

 

子供たちの企画力の高さに驚きです。

2学期は宿泊学習もあるので、みんなの力を合わせて楽しい学期にしていきたいと思います!!!

きれいなカンナを楽しんでもらうために!(4年生 カンナロード除草)

7月18日、4年生はカンナロードの除草に行ってきました。

ゴールデンウィークに植えたカンナが、大きく成長していました。

最近は天気がよく、カンナだけではなく、雑草も大きくなっています。

子供たちは、道を通る人が、きれいなカンナを見て癒やされるように、心を込めて除草を行いました。

黙々と頑張ったので、とってもきれいな花壇になりました!!

たくさん雑草をとれて、子供たちもみんな満足げでした。

ぜひ、きれいなカンナロードを通って、癒やされてください。